坂東 亮輔 パーソナルトレーナー
大学卒業〜保健体育の教員を経験
24歳〜ライザップ横浜でトレーナー活動
26歳〜本社異動となりトレーナー研修活動
28歳〜フリーランス活動
30歳〜ジム開業 2020.8月
社内で健康診断を実施し、その結果を把握することは「労働安全衛生法」に基づく事業主の義務です。そこからさらに踏み込み、見つかった課題に対して自社に合わせた解決方法を探りつつ、全員で健康保持や増進に繫げることを目指すのが健康経営です。そのようにして健康づくりの「コスト」を「投資」に変えます。
「どうやったらよいかわからない」「最短で健康経営優良法人の認定を受けたい」とお考えでしたら、ぜひご相談ください。参考にしていただけるように、横浜市で活動するアドバイザーとしての経歴や想いをご紹介いたします。
少子高齢化社会が社会問題化して久しい日本にあっては、労働人口が減少し、多くの企業にとって人材不足の解消が喫緊の課題となっています。そのような背景により従業員1人あたりの労働生産性を上げることが必要となり、貴重な経営資源である人材を大切にし、いつまでも心理的・身体的に健康で生き生きと働ける職場環境を実現するために「健康経営」という考え方が考案されています。
従業員が健康でなければモチベーションや集中力が下がって全体の生産性も低下し、業績不振への道を辿ってしまいかねません。横浜市を拠点にパーソナルトレーニングやストレッチ、整体、栄養に重きを置いた食事サポートなど、心身の健康をサポートする事業を展開してきた経験と実績を活かし、健康経営アドバイザーとして企業様を支援いたします。横浜市内はもちろんのこと、首都圏や全国からのご相談をお待ちしています。
|
045-295-5281 10:00 〜 20:00
|
local_phone TEL |
contact_mail お問い合わせ |
スマホ決済がご利用頂けます。
ご希望の決済方法をお選びください。
キャッシュレス決済がご利用頂けます。
お支払い方法は各サービスのご利用方法に準じます。
※ご新規で電子決済サービスをご希望の方はアプリケーションストアよりダウンロードしてください。